託麻商工会についてabout
熊本市託麻商工会は、昭和43年に「託麻村商工会」として設立し、昭和45年11月に託麻村が熊本市へ編入となった際に、現在の「熊本市託麻商工会」と改称しました。
設立当時は、総事業所136、うち会員数はわずか83でしたが、現在、総事業所数約2600、会員数1300を超える県内最大規模の商工会として飛躍的に発展しています。これからも、「企業を興し」「地域を拓く」を基本理念として、商業者や地域の健全な発展に取り組みます。
商工会からのお知らせinformation
トピックスtopics
-
2025.10.24
詳しくはこちら【セミナー】価格交渉講習会のご案内
価格交渉は企業間取引で避けられない重要な…
-
2025.10.24
詳しくはこちら【お知らせ】熊本県フードバンク推進協議会からのお願い
熊本のフードバンク活動をつなぐプラットフ…
-
2025.10.23
詳しくはこちら★会員企業からのお知らせ★『1枚から作れる!オリジナルプリント』(T-SHIRT WORLD(ティーシャツワールド) 有限会社ヨーク)
オリジナルプリントTシャツが1枚から作れ…
-
2025.10.22
詳しくはこちら【セミナー】~今すぐに使える~Canva活用セミナーのご案内(11/28申込締切)
「Canva」を活用して、チラシやポスタ…
-
2025.10.22
詳しくはこちら【セミナー】事業継続力強化計画(BCP)策定支援ワークショップのご案内(11/26、12/3開催)
自然災害、サイバー攻撃、パンデミック、設…
-
2025.10.22
詳しくはこちら【セミナー】SNS活用による販路開拓セミナーのご案内(12/4申込締切)
大好評につき、今年も「SNS活用による販…





登録事業者マーク_1-300x300.png)










