託麻商工会についてabout

熊本市託麻商工会は、昭和43年に「託麻村商工会」として設立し、昭和45年11月に託麻村が熊本市へ編入となった際に、現在の「熊本市託麻商工会」と改称しました。
設立当時は、総事業所136、うち会員数はわずか83でしたが、現在、総事業所数約2600、会員数1300を超える県内最大規模の商工会として飛躍的に発展しています。これからも、「企業を興し」「地域を拓く」を基本理念として、商業者や地域の健全な発展に取り組みます。
商工会からのお知らせinformation
トピックスtopics
-
2020.12.28
「酒類を提供する飲食店等に対し営業時間短縮を要請」
午後10時~翌日午前5時まで 【期 間】…
-
2020.12.11
【公募開始】 小規模事業者持続化補助金
小規模事業者が経営計画を策定して販路開拓…
-
2020.12.01
働き方改革支援個別相談会
各種助成金・雇用に関すること 【日 程】…
-
2020.12.01
家賃支援給付金
5月~12月において以下のいずれかに該当…
-
2020.11.25
託麻プレミアム付商品券のご案内
1冊10,000円で13,000円のお買…
-
2020.11.01
「GOTOトラベル事業」地域共通クーポン取扱店舗登録のご案内
GoToトラベルとは、宿泊…