託麻商工会についてabout

熊本市託麻商工会は、昭和43年に「託麻村商工会」として設立し、昭和45年11月に託麻村が熊本市へ編入となった際に、現在の「熊本市託麻商工会」と改称しました。
設立当時は、総事業所136、うち会員数はわずか83でしたが、現在、総事業所数約2600、会員数1300を超える県内最大規模の商工会として飛躍的に発展しています。これからも、「企業を興し」「地域を拓く」を基本理念として、商業者や地域の健全な発展に取り組みます。
商工会からのお知らせinformation
トピックスtopics
-
2023.09.26
熊本東警察署生活安全課より ~「10月の地域安全ニュース」~
熊本東警察署生活安全課からのお知らせです…
-
2023.09.22
令和5年度 事業継続に関する経営者の意識調査について
熊本市託麻商工会 会員限定 この度熊本市…
-
2023.09.21
令和5年度 事業承継セミナーの開催について
熊本県商工会連合会からのお知らせ 平素よ…
-
2023.09.19
「令和5年度 託麻プレミアム付き商品券」について
2023/10/02 商品券を利用できる…
-
2023.09.14
事業計画策定フォローアップセミナー、個別相談会開催について
【熊本市託麻商工会会員限定】:参加無料 …
-
2023.08.24
事業計画策定セミナーの開催について
【熊本市託麻商工会会員限定】:参加無料 …