託麻商工会についてabout

熊本市託麻商工会は、昭和43年に「託麻村商工会」として設立し、昭和45年11月に託麻村が熊本市へ編入となった際に、現在の「熊本市託麻商工会」と改称しました。
設立当時は、総事業所136、うち会員数はわずか83でしたが、現在、総事業所数約2600、会員数1300を超える県内最大規模の商工会として飛躍的に発展しています。これからも、「企業を興し」「地域を拓く」を基本理念として、商業者や地域の健全な発展に取り組みます。
商工会からのお知らせinformation
トピックスtopics
-
2023.02.15
【会員限定】withコロナ営業戦略 ~実践!営業マナーの本質を学びます~
セミナーは終了しました。 現在の経営資源…
-
2023.01.25
令和4年度米粉利用拡大支援対策事業のうち米粉製品製造能力強化事業及び米粉種子増産事業の公募について
表題の件につきまして、下記の通りお知らせ…
-
2023.01.25
【熊本市より】留学生との交流会のご案内の周知について
留学生との交流会のご案内についてお知らせ…
-
2023.01.24
会員限定 「簡単なDX導入」セミナー&個別相談会
事業終了 熊本市託麻商工会会員限定セミナ…
-
2023.01.16
「令和4年度 託麻プレミアム付き商品券」
事業終了 2023/01/06 商品券を…
-
2022.10.31
「令和4年度 託麻プレミアム付き商品券」の購入に係る当選通知について
「令和4年度 託麻プレミアム付き商品券…