託麻商工会についてabout

熊本市託麻商工会は、昭和43年に「託麻村商工会」として設立し、昭和45年11月に託麻村が熊本市へ編入となった際に、現在の「熊本市託麻商工会」と改称しました。
設立当時は、総事業所136、うち会員数はわずか83でしたが、現在、総事業所数約2600、会員数1300を超える県内最大規模の商工会として飛躍的に発展しています。これからも、「企業を興し」「地域を拓く」を基本理念として、商業者や地域の健全な発展に取り組みます。
商工会からのお知らせinformation
トピックスtopics
-
2023.11.24
「令和5年度 託麻プレミアム付き商品券」について
2023/11/24 商品券を利用できる…
-
2023.11.22
熊本東警察署生活安全課より ~「12月の地域安全ニュース」~
熊本東警察署生活安全課からのお知らせです…
-
2023.11.07
令和5年度新型コロナウイルス感染症緊急空き店舗対策事業費補助金について
熊本市からのお知らせ 新型コロナウイルス…
-
2023.11.02
「令和5年度 託麻プレミアム付き商品券」の購入に係る当選通知について
「令和5年度 託麻プレミアム付き商品券」…
-
2023.10.26
熊本東警察署生活安全課より ~「11月の地域安全ニュース」~
熊本東警察署生活安全課からのお知らせです…
-
2023.10.23
売り上げアップのためのWEB戦略実践セミナー
【令和5年度 伴走型小規模事業者支援推進…